-現場の顔ぶれが、変わらない安心感-
明新工業の採用情報
ごあいさつ
2020年8月に移転したばかりの本社。ファザードも新しくし、階段と外廊下の床もタイル張りにと、社長と社員が拘りにこだわりつくりました!
当社はこれまで40~50年と長い間、大手ゼネコンをメインに各社とお付き合いしています。仕事を一緒にする協力会社や職人も同じなので、お馴染みの顔ぶれです。さらに職人たちは、優しくて腕が立つ方ばかり!だから人間関係にそれほど気を遣うことなく、スムーズに現場の管理ができます。
今までの職場で、現場毎に毎回違う協力会社や職人たち…せっかく慣れてきたと思ったら新しい顔ぶれに…など、職場環境が大きく変わり疲れたり、ストレスを感じたりしてしまってはいませんか?そんな方にも当社はピッタリです。
また、社員同士のコミュニケーションもよく取れています。
事務スタッフが積算や見積書などのサポートしたり、月に1回の『ありがとうポイント』という制度もあり、お互いが協力し合う風土が根付いています。
ぜひ経験を活かすのであれば、安心して働ける当社にしませんか?
募集要項
仕事内容
≪施工管理≫
★ 経験のある方も・未経験の方もぜひご応募ください!!
★ 資格保有者は最大10万円の手当有!
★ 現場は23区内がメイン!
★ 社用車貸与で直行直帰OK!
-
大型マンションやテナント・オフィスビルを中心に、大型商業施設、病院などの改修工事をお任せします。
-
現場は23区内がメインのため、遠方への出張はほぼありません。
-
社員のほとんどは現場へ直行し、事務作業がなければ直帰しています。
-
ノートPCも貸与のため、簡単な事務作業やメール対応は現場で対応できます。
-
見積書や積算に関しては、事務スタッフがペアになってサポートします。
【案件について】
■ 規模:1000万~2000万円や、大きいものだと数億円という案件もあります。
■ 工期:3ヶ月~半年がメイン。大きい案件の場合、半年~1年のものもあります。
■ 担当案件数:案件規模にもよりますが、2~3件を平行し担当。年間で10件前後です。
【過去の案件例】
山手線や大江戸線などの駅、大手企業の本社ビル、銀行、病院、大使館、私立大学、幼稚園・保育園、
会員制倉庫型店舗など
【一緒に働く改修担当について】
20年以上の経験を持つ課長を筆頭に、経験5年前後の20~30代の計5名です。
個性が強いですが、みんな穏やかなメンバーです。
応募資格
ブランク・学歴不問!社会人経験10年以上歓迎!
-
建築施工の管理経験 尚可 ※年数・工事規模・業務・工法など全て不問です。
-
普通自動車免許(AT限定可)必須
募集背景
約50年の付き合いがある大手ゼネコン案件多数!
当社は、大手ゼネコンをはじめ、地場の管理会社と安定した取引をしています。現場で一緒に働く協力会社や職人にも恵まれ、40年、50年と長く取引を続けてきました。現在は既存の建物の改修・リニューアルに関する引き合いが増加中!そこで体制強化のため、改修をメインで担当する施工管理者を増員することになりました。
経験のある方も・未経験の方も、ぜひ、お気軽にご応募ください。
雇用形態
正社員 ※3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の給与は給与欄をご覧ください。
勤務地・交通
本社/埼玉県川口市朝日3-2-15
京浜東北線「赤羽駅」よりバス15分
埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線「南鳩ヶ谷駅」より徒歩11分
転勤無し、U・Iターン歓迎、社用車1人1台貸与、現場直帰OK!
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間) 残業:月20~45時間程度
フレックスタイム制 コアタイム 10:30~15:30
給与・賞与
経験者:月給29万円以上+資格手当(年齢・スキル・経験を考慮し、決定します)
未経験者:月給21万円以上+資格手当(年齢・スキル・経験を考慮し、決定します)
※上記には、みなし残業手当(45時間分/44,000~77,000円)が含まれています。
超過分は別途支給します。
※試用期間中は、経験者:月給232,000円以上、未経験者:168,000円以上です。
その他、条件面などに変更はありません。
※別途、年2回の賞与を支給!
【年収例】(経験3年以上/一級施工管理技士資格保有者の場合)
496万円/30代平均
706万円/40代平均
福利厚生・待遇
年間休日124日、土日祝休み(休日出勤の際は振替休日を取得いただきます)、GW休暇(暦通り)、夏季休暇、
年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、昇給年1回、賞与年2回(昨年度2回支給実績有り)、交通費全額支給、
各種社会保険完備、残業手当(超過分)、退職金有り、家族手当(扶養家族1名につき月5,000円)、
資格手当(2級建築施工管理技士:月1万円、1級建築施工管理技士:月3万円)、
資格取得支援あり(対象の資格に関して、合格後、受験費用を会社が全額支給します)
【社員の働く環境改善に積極的です!】
年功序列ではなく、それぞれの頑張りをしっかり評価できるように、2022年1月からテスト的に個人の目標達成度合いで評価をする制度を導入しました。目標は、「1ヶ月に専門書を5冊読む」など売上に直結しない内容でもOK!これからも、社員が働きやすいようどんどん改善していく予定です!